2025おけがわ春のふれあいフェスタにブース出展しました
市制施行55周年の桶川市で開催された、第14回目の「おけがわ春のふれあいフェスタ」にブース出展しました。
桶川市環境対策推進課のブースは、ごみ分別クイズや、苗木の配布を実施しており、人だかりができていました。
推進協議会は、まろにえ通りの西口公園入り口付近にブース出展しました。
今回はアンケート回答特典となる缶バッジが入ったガチャガチャを4種類用意しましたが、絵柄に偏りなく均等に減っていったのが驚きました。恐竜のイラストを気に入って写真を撮ってくださる方もいて、大変うれしかったです。
また、桶川市のイベント出展は初めてでしたが、気軽に色々とお話してくれる子や、「来年も来るね~!」と声かけてくれる子などもいたことも、大変うれしかったです。
お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました。
◆イベント概要
- 日時:令和7年5月11日(日)10:00~15:00
- 会場:駅西口公園および市民ホール
- 主催:2025おけがわ春のふれあいフェスタ実行委員会
- 共催
- 桶川市
- 桶川市教育委員会
- 桶川市社会福祉協議会
- 桶川市青少年健全育成市民会議
- 桶川市ボランティア市民活動ネットワーク
◆推進協議会出展内容
- ポスター展示
- 広報資料配布
- 学習教材(ゲーム形式)展示
- アンケート(回答特典として缶バッジ配布)
◆本イベントへ出展予定の推進協議会委員
- 桶川市環境対策推進課
◆現地状況写真
![]() |
| 開会式 |




