令和6年度 第1回 荒川流域エリア・ワーキング を開催しました


 荒川流域では、コウノトリや地域に生息する生物をシンボルとした、エコロジカル・ネットワークの形成による魅力的な地域づくりを実現することを目的に「荒川流域エコネット地域づくり推進協議会」にて協議を行っています。

 協議会の目的達成に向けた「行動計画(アクションプラン)」の推進にあたって、本年度の実施計画に関する確認を行うため、下記のとおり、令和6年度 第1回ワーキングを開催しました。


開催概要

  • 日時:令和6年7月9日(火) 15:00~16:30
  • 会場:荒川上流河川事務所 3F 事業説明ホール(WEB会議形式併用)

議事

  1. これまでの経緯の確認
    • 規約・委員名簿の確認
    • アクションプランの確認(目的・内容・役割分担等)
    • 令和5年度 ワーキング・推進協議会議結果の確認
  2. 「荒川流域エリア・アクションプラン」の推進(R6予定等)
    • 本年度の活動計画(案)について
    • 年間スケジュール・依頼調整事項の確認
  3. その他(連絡事項等)