投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

こうのとりマルシェにブース出展しました

イメージ
   1月29日に開館3周年を迎える記念として開催された「こうのとりマルシェ」にブース出展させていただきました。  本ブースには昨年開催した生きもの調査体験会へ参加いただいたご家族や、荒川エコネット スタンプラリーへ参加いただいた方もお越しくださいました。  また、マルシェのスペシャルゲストの「サンちゃん」、「キューちゃん」、「こうちゃん」、「うのちゃん」も遊びにきてくれました。  みなさまありがとうございました。 ◆ イベント概要 日時:令和7年1月26日(日)10:00~15:00 会場:コウノトリ野生復帰センター「天空の里」(鴻巣市) 主催:鴻巣市環境課コウノトリの里づくり担当 出展団体 JAさいたま あたらしや こうのとりを育む会 埼玉県こども動物自然公園 さいたま水族館 鴻巣市観光協会 ◆ 推進協議会出展内容 ポスター展示 広報資料配布 学習教材(ゲーム形式)展示 アンケート(回答特典として缶バッジ配布) 参考:アンケート回答数 41票 ◆ 本イベントへ出展した推進協議会委員 こうのとりを育む会 鴻巣市環境課 埼玉県こども動物自然公園

令和6年度 第3回 荒川流域エリア・ワーキングを開催しました

イメージ
 荒川流域では、コウノトリや地域に生息する生物をシンボルとした、エコロジカル・ネットワークの形成による魅力的な地域づくりを実現することを目的に「荒川流域エコネット地域づくり推進協議会」にて協議を行っています。  協議会の目標達成に向けた「行動計画(アクションプラン)」について、令和6年度の活動結果と、令和7年度の更なる推進に資する実施計画等の確認を行うため、下記のとおり、第3回ワーキングを開催しました。 ◆ 開催概要 日 時:令和7年1月23日(木) 13:30~15:00 会 場:荒川上流河川事務所 3F 事業説明ホール(WEB会議形式併用) ◆ 議事 「荒川流域エリア・アクションプラン」の進捗について これまでの経緯等の確認 令和6年度 協議会活動結果のご報告と意見交換 生物の生息環境保全に関する取り組み結果 地域振興・経済活性化に関する取り組み結果 「荒川流域エリア・アクションプラン」の推進について 令和7年度 協議会活動計画(案) 意見交換(今後の取り組みの進め方について) その他 今後の予定(3月10日第7回荒川流域エコネット地域づくり推進協議会開催) 連絡事項等